やさぐれ@yasagureblogです。
ある程度資産ができたので、会社を辞めて独立予定です。
気づけば8000万円突破したので、その報告をしたいと思います
おめでとー
総資産8000万円超え
記念のスクリーンショットです。
これまでの軌跡もついでにご紹介します。
(2017年5月)貯金(総資産)が4,000万円を突破
(2019年4月)貯金(総資産)が5,000万円を突破
(2020年12月)貯金(総資産)が6,000万円を突破
(2021年4月)貯金(総資産)が7,000万円を突破
(2021年6月)貯金(総資産)が7,500万円を突破
(2021年11月)貯金(総資産)が8,000万円を突破★今回
4年ちょっとで倍になってたんだ
めちゃ増えてるねー
投資は複利でスノーボールしてることが感じられます。
会社に入って、割と早い段階で投資の重要性に気づけた自分にグッジョブ!
総資産と家計簿に関しては、スマートフォンのスクリーンショットを貼っています。
アプリは マネーフォワード を利用しており、総資産や家計が自動集計される優れものです。
有料プランもありますが、私自身は無料プランで利用しておりかなり助かっています。
興味のある人は、使ってみて下さい!
家計簿 マネーフォワード ME – 家計簿アプリでお金管理
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
前月比プラスは嬉しいですが、節目割ったのは残念です。
総資産と家計簿に関しては、スマートフォンのスクリーンショットを貼っています。
アプリは マネーフォワード を利用しており、総資産や家計が自動集計される優れものです。
有料プランもありますが、私自身は無料プランで利用しておりかなり助かっています。
興味のある人は、使ってみて下さい!
家計簿 マネーフォワード ME – 家計簿アプリでお金管理
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
マネーフォワードについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ポートフォリオ
現在のポートフォリオです。
ほぼインデックス株式です。
個別銘柄はGMOインターネットのみで、この記事でも書いた通り優待を含めた利回りの高さから保有しています。
投資信託のeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)だけ毛色が違っていて、以下3点のメリットがあり買っています。
- 楽天カードで投資信託を購入する(上限5万円)ことでポイントが得られる
- 投資信託購入の一部を楽天ポイント払いにすることで、楽天市場の倍率を+1%できる
- 毎月購入で5万円を永久に無利子で借り続けているのと同じことになる
楽天カードで買った投資信託はそのままでもいいですし、私は債券ETF購入にあてたいので即売っています。
当たり前ですが、クレジットカード利用する際は、リボ払いはなしで一括払いのみで利用しましょう。
8,000万円超えた感想
8,000万円になったからといって特に何も感じません。
最近、お金に関することで自分なりの気づきがありました。
自分では特段意識していなかったのですが、今のニートなのか自営業なのかみたいな生活をし始めて、ふとお金を増やすことが目標の上位だったことに気づきました。
思えば14年間働きながら様々な副業にチャレンジして、成功や失敗を繰り返していました。
ある程度副業で上手くいって得たお金は株式購入にあてました。
派手な生活に興味がなく、結果的に質素倹約な生活をしていました。
おそらく、独身時代も既婚になってからも、平均的な人より支出はかなり少ないと思います。
これは無理をしているわけではなく、性格的なものや身についた価値観によって、いつの間にかそうなっていました。
今は、健康、食、アクティビティ、旅行などへ意識的にお金を使おうと思っています。
その年齢にしかできないことがある
先日、人生初のラフティングをしました。
いきなり、日本で一番激流と言われる川で1日コースを体験しました。
楽しくもあり、スリリングでもあり良い経験になりました。
でも、ラフティング1日コースには60歳以下という制限がありました。
どんなに体力があっても、ルール的に年齢制限を受けてチャレンジできないことがあることに改めて気づかされました。
また、ルールだけではなく、一般的に年齢が上がるにつれて体力や気力は下がっていきます。
今の年齢でしか経験できないことには、惜しみなくお金を使おうと思うようになりました。
最後に
いま、株式はたまたま上げ調子ですが、いつどうなるかは凡人には予想できません。
自分の許容できるリスクを取って、資産形成していきたいですね。
自分なりにお金を使いながらも、9,000万円到達の報告ができるよう、淡々と積み上げていきます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
あなたの資産形成の参考になると嬉しいです。
コメント