やさぐれです。
2021年10月の収支を家計簿アプリ マネーフォワードのスクリーンショットを使って公開します。
2021年10月の収支

収入について
10月収入:30,130円
給与:0円
副業:30,130円
10月の副業収入は30,130円でした。
2021年1月から休職に入って、副業で稼いできました。以下に1-10月の収入を記載します。
給与 | 副業 | 配当 | |
---|---|---|---|
1月 | 395,070円 | 232,867円 | 294,881円 |
2月 | 234,625円 | 67,230円 | 0円 |
3月 | 234,625円 | 268,095円 | 0円 |
4月 | 213,787円 | 445,392円 | 172,671円 |
5月 | 0円 | 286,774円 | 0円 |
6月 | 750,046円 | 294,465円 | 258,682円 |
7月 | 4,400円 | 332,465円 | 67,776円 |
8月 | 7,093円 | 109,161円 | 0円 |
9月 | 3,300円 | 125,437円 | 223,246円 |
10月 | 0円 | 30,130円 | 75,062円 |
10月は配当が少しありますが、11月の配当はないはずで、来年1月にまた配当がまとまって入ってくる予定です。
10月はパチスロ稼働なしで副業収入がかなり落ち込みました。
株以外で、労働なしで収入が入ってくるような副業に時間を割いていました。
支出について
「その他」は、せどりの仕入れ、サーバー代などの経費です。
「税・社会保障」は、休職中2か月分の社会保険料です。
9月分と10月分を10月に払ったため2倍になってます。
「保険」は、火災保険の更新月だったため、その費用がかかりました。
「趣味・娯楽」と「自動車」の支出は、主にラフティング目的で旅行に行った影響です。
振り返り
稼働すればパチスロで稼げることには稼げるのですが、時給働きであり、こういう収入に依存したくないという思いがあります。
当分食べていく分には困らないので、できるだけ不労所得 or 微労所得のようなものを増やすことに注力しようと思っています。
「食費」は、5万円以内なので良しとします。
インフルエンザの予防接種しましたか?
こういうご時世ですから、コロナワクチンはほとんどの人が打つことになりました。
インフルエンザの予防接種はしましたか?
みんながマスクと手洗いに励んだ結果、去年はインフルエンザに罹る人が減ったわけですが、インフルエンザの予防接種も自分と周りの人のためにも受けるべきだと思っています。
私が加入している健康保険協会(TJK)では、2,300円の補助金が出ます。
補助金を出している組合も多いと思いますので、気になった方は加入している健康保険を確認してみてください。
この冬はマスクや消毒液の極端な品不足にはならないとは思いますが、念のため一定程度はストックしておこうと思います。
準備しておくと良さそうなものを整理しました。
Amazon
楽天市場
最後まで、お読み頂きましてありがとうございました。
コメント